ニュース一覧犬猫通信 for DOG【column】 目指せ理想体型! ボディコンディションスコア

【column】 目指せ理想体型! ボディコンディションスコア

2023.12.25

犬猫通信 for DOG

ボディコンディションスコアって?

うちの子の体型や体重が適正なのか不安に思ってらっしゃる方は多く、よくある質問のひとつです。我々獣医師が、その子の適正体重、体格、体型を判断する時に使用するのが、ボディコンディションスコア(BCS)というものです。

BCSはもともと牛や馬など家畜動物のために作られたもので、脂肪の付き具合を「見た目」と「触感」で判断します。

まず、真上から見た時にウエスト部分がくびれているか、横から見た時に、お腹がお尻に向かって斜めに上がっているかどうかを確認します。くびれが見られない場合はBCS4〜5、お腹が地面と並行であったり垂れ下がったりしている場合もやはりBCS4〜5に該当します。

その後、肋骨、背骨、骨盤が確認できるか、優しくなでるようにしながら確かめてみましょう。脂肪を感じることなく肋骨や背骨を直に触れる場合は、BCS1〜2に、逆に皮下脂肪が付いていて肋骨や背骨を感じることが難しい場合は、BCS4〜5と判断します。

一度よく見て、しっかり触って、うちの子の体型が適切なものなのか、確認してみましょう!!



今のご飯の量は適切なのかな?



さて理想の体型の確認ができたところで、次に今のご飯の量が適切かどうかを確認してみましょう。

1日に必要なエネルギー量を計算する方法は幾つかありますが、ここでは簡易的な計算式をご紹介いたしましょう。

まず安静時のエネルギー要求量(RER)を求めます。
RER=体重×30+70

さらに、年齢や活動量に応じてRERに係数をかけて1日あたりのエネルギー要求量(DER)を計算します。
詳しい係数はかかりつけの先生に確認して頂いた方がいいと思いますが、ここでは一例を挙げてみます。
※活動量が維持期の犬(ほとんどの家庭犬がこちらに当てはまります)

避妊去勢している健康犬 : 1.6
避妊去勢していない健康犬 : 1.8
高齢犬 : 1.4
肥満傾向の犬 : 1.4
減量が必要な犬 : 1.0


DERがわかったところで、実際に1日で摂取しているカロリーを計算してみましょう。
ごはんだけでなく必ずおやつも含めて下さい。そうしてDERと摂取カロリーを比べてみましょう。思ったよりカロリーを過剰摂取していませんか?

やはり体重を減らすためには、摂取カロリーを減らすのが一番です。彼らにはそのコントロールはできませんので、ご家族が頑張るしかありません。減量用のごはんに変更したり、おやつを低カロリーなものに変える、もしくはおやつをやめましょう。



ぽっちゃり体型は危険?

肥満傾向の子には糖尿病膵炎が多いことがわかっています。
糖尿病は様々な合併症を引き起こしますし、膵炎も命の危険がある恐ろしい病気です。慢性化する可能性もあるため注意が必要です。

また体重が重くなることで、物理的に脚や腰、関節に負担がかかります
炎症を起こすだけでなく、膝蓋骨脱臼や椎間板ヘルニアを発症するリスクも高くなります。

また摂取する脂肪の量が増えることで、脂肪が代謝されるときに産生されるシュウ酸の量も多くなります。そのため、尿中のシュウ酸量が上がり、シュウ酸カルシウム結石ができやすくなります。

Mシュナウザーやシーズー、シェルティなどは脂肪の代謝が独特で肥満になりやすく、また結石のできやすい犬種ですので、特に注意が必要です。

自主的にカロリーを制限することができない彼らに代わって、我々がしっかりコントロールし、理想の体型と健康な体を手に入れましょう!!

 



Written by
監修医 小林 充子 先生


麻布大学獣医学部を卒業。在学中は国立保険医療科学院のウイルス研究室でSRSV(小型球形ウイルス)の研究を行う。2010年に目黒区駒場にてキャフェリエペットクリニックを開業。一頭一頭のタイプに合ったオーダーメイドの対応を信条に総合診療を行う。
 
《 【column】 冬を元気いっぱいに 過ごすために 【column】 それ、食べていいもの? 誤食に注意しよう 》