ニュース一覧コラムごはんはグレインフリーへ変更すべき?フードの特徴や選び方も解説

ごはんはグレインフリーへ変更すべき?フードの特徴や選び方も解説

2025.04.20

コラム

ごはんに記載されている「グレインフリー」とは、どのような食べ物なのでしょうか?本記事では、ねこちゃんの健康を考えるうえで注目されるグレインフリーのごはんの特徴を解説します。選び方のポイントや市販で購入できる商品を10選をご紹介。ごはんの変更を検討している方は、ぜひ参考にしてください。

 

ねこちゃんのごはんはなぜグレインフリーが良いのか?




市販のごはんの主成分は穀物です。小麦やトウモロコシなど、安価で手に入りやすい炭水化物源として多く使われています。しかし、ねこちゃんは本来肉食動物であり、野生ではほとんど穀物を摂取しません。穀物を含む食事は、ねこちゃんの消化器への負担やアレルギーの原因になるとされています。

とくに子猫やシニアのねこちゃんには、消化しやすい食事が欠かせません。子猫は消化器が未発達で、シニアのねこちゃんは年齢とともに消化機能が低下しやすいため、グレインフリーは重要な要素です。健康な成猫でも、体調管理や健康維持を目的にグレインフリーを選ぶ飼い主が増えています。

なお、ジャガイモやさつまいもなどはグレインに含まれないので、炭水化物源としてグレインフリーのごはんに使用されていることが多いです。

 

グレインフリーのごはんは太る?ダイエット向きか


グレインフリーのごはんは、消化器への負担を軽減するだけでなく、ダイエットにも役立ちます。穀物を使用しないことで糖質量が抑えられ、肥満が気になるねこちゃんにもおすすめです。

ただし、一部のグレインフリーのごはんには、糖質の多いジャガイモが主原料として含まれている場合があります。糖質の摂り過ぎは血糖値を上昇させ、脂肪として蓄積されるため、ダイエットには不向きです。

ねこちゃんのダイエットを考えている場合は、ジャガイモの使用量が少ないグレインフリーのごはんを選びましょう。

 

グレインフリーのごはんの選び方





グレインフリーのごはん選びのポイントをご紹介します。
 

主原料が魚・肉などであること


グレインフリーのごはんを選ぶ際には、主成分が魚や肉などの動物性たんぱく質であることが重要です。ねこちゃんは肉食動物のため、魚や肉を主成分としたフードが適しています。

筋肉や皮膚の健康維持のためにも、主原料のチェックを行うようにしましょう。

 

ドライタイプ・ウェットタイプの特性を理解する


ドライタイプとウェットタイプにはそれぞれ特性が異なります。ドライタイプは保存が容易で、歯垢の付着を軽減する効果も期待できるのが特徴です。一方、ウェットタイプは水分を多く含むため、普段から水を飲まないねこちゃんの水分補給に適しています。

どちらも、メイン食として与える場合は、栄養バランスが整った「総合栄養食」を選びましょう。

 

子猫か高齢のねこちゃんか?ライフステージに合ったもの


ねこちゃんのライフステージに応じたごはんを選ぶことも大切です。子猫には成長に必要な栄養素が豊富なフード、高齢のねこちゃんには消化吸収が良いフードを選ぶことで、それぞれの健康をサポートできます。

市販のごはんでは、7歳以上や11歳など、年齢ごとの栄養バランスを整えた商品も多いです。ライフステージに合わせ、食事も変化させていきましょう。

 

人気のグレインフリーごはんおすすめ11選




グレインフリーの人気ごはんを11選ご紹介します。

 

1. 犬猫生活|キャットフード(オールステージ用)


犬猫生活の「キャットフード(オールステージ用)」は、保存料や香料、着色料を使用しない、無添加にこだわったグレインフリーのごはんです。乳酸菌やオリゴ糖も配合されており、体に優しく作られています。

国産の旬の魚や鶏肉を使用し、DHAやEPA、ビタミンを豊富に含む良質なたんぱく質を採用した総合栄養食です。ノンオイルなので、酸化しにくく、素材本来の香りがねこちゃんの食欲をそそります。


機能 100gあたりの
エネルギー  
主原料
総合栄養食     約373kcal  生肉(鶏肉)、牛肉、金沢港の旬の魚、鶏レバー、イモ類(ジャガイモ、サツマイモ)他
対象年齢  タイプ 原産国 無添加
オールステージ  ドライフード 日本
※保存料、香料、着色料

▶︎犬猫生活ごはん(オールステージ用)を購入

 

2. ピュリナワン|グレインフリー(穀物不使用) チキン



ピュリナワンの「グレインフリー(穀物不使用) チキン」は、主原料が生のチキンで作られたグレインフリーごはんです。ねこちゃんが食べやすい、やわらかくほぐした粒が採用されています。

香りが飛びにくい分包パックなので、いつでも新鮮な状態を保てます。皮膚や被毛、歯など、6つの健康をサポートする配慮された栄養設計が魅力です。1歳以上の成猫から与えられます。

 
機能 100gあたりの
エネルギー    
主原料
総合栄養食     約413kcal チキン、チキンミール、えんどう豆でんぷん、キャッサバ粉、大豆たんぱく、牛脂、脱脂大豆、卵、えんどう豆たんぱく、キャノーラミール、他
対象年齢  タイプ 原産国 無添加
1歳以上
成猫用
 
ドライフード アメリカ
※保存料、香料、着色料
 

3. ペットライン|メディファス アドバンス グレインフリー  チキン&フィッシュ味



ペットラインの「メディファス アドバンス グレインフリー」は、下部尿路の健康維持に配慮したグレインフリーのごはんです。オリゴ糖や食物繊維を配合してお腹に優しく、健康的な便通と便臭の軽減にも配慮されています。

1歳から利用できる成猫用です。マグネシウムやミネラルバランスを調整し、尿pHをコントロール。ねこちゃんの下部尿路の健康維持を目指し、尿路結石への配慮もされたごはんです。


機能 100gあたりの
エネルギー     
主原料
総合栄養食     約370kcal  肉類(ミートミール、チキンミール、チキンレバーパウダー)、豆類(脱脂大豆、おから)、油脂類(動物性油脂)、魚介類(フィッシュミール:DHA・EPA源、フィッシュエキス)、セルロース、糖類(フラクトオリゴ糖)、β-グルカン 他
対象年齢  タイプ 原産国 無添加
成猫用  ドライフード 日本
※無着色

 

4.ケイエムテイ|ブリスミックス グレインフリーキャット


ケイエムテイの「ブリスミックス グレインフリーキャット」は、アレルギーや消化に配慮したグレインフリーのごはんです。肉副産物や人工保存料、着色料を使用せず、愛猫に優しい素材を採用しています。また、小麦や大豆、とうもろこしなど、でんぷん質の多い原料も使用していません。

フレッシュな冷蔵保存素材を使用し、余分な添加物や油で風味を補うことなく、ねこちゃんが好む自然な香りを引き出しています。さらに、口腔内環境を整えるK12乳酸菌や、関節をサポートするグルコサミンとコンドロイチンを配合し、総合的な健康管理に貢献します。


機能 100gあたりの
エネルギー     
主原料
総合栄養食     約381kcal  フレッシュチキン・ドライチキン・スィートポテト・えんどう豆・カノラオイル(混合トコフェロールによる保存処理)・ドライオーシャンフィッシュ・ヒラマメ・サーモンオイル(混合トコフェロールによる保存処理)・乾燥卵・チキンレバー 他
対象年齢  タイプ 原産国 無添加
全年齢  ドライフード カナダ
※保存料、着色料
 

5. セレクトバランス|スリム 成猫の体重管理用 チキン



セレクトバランスの「スリム 成猫の体重管理用 チキン」は、成猫の健康維持と体重管理を考えたグレインフリーのごはんです。小麦やとうもろこしなどの穀類を使用せず、良質なチキンを主原料とした総合栄養食です。

同ブランドの「アダルト 1才以上の成猫用チキン」と比べて脂肪分を約37%、カロリーを約10%減少。粗繊維を約1.5倍配合しているため、ダイエットを意識する飼い主にも選ばれています。また、乳酸菌(EC-12)やオリゴ糖を配合し、腸内環境に配慮した設計です。食物繊維を取り入れることで、毛玉のケアも可能にしています。

 
機能 100gあたりの
エネルギー     
主原料
総合栄養食     約330kcal チキン、エンドウ豆、おから、サツマイモ、乾燥チキン、タピオカ澱粉、エンドウ豆プロテイン、ポテトプロテイン、セルロース、鶏脂(オメガ6脂肪酸・オメガ3脂肪酸源)、酵母エキス、ビール酵母、オリゴ糖、サーモンオイル(オメガ6脂肪酸・オメガ3脂肪酸源) 他
対象年齢  タイプ 原産国 無添加
成猫用
 
ドライフード アメリカ
※保存料、着色、香料
 

6. ナウ フレッシュ|グレインフリー シニアキャット&ウェイトマネジメント



ナウ フレッシュの「グレインフリー シニアキャット&ウェイトマネジメント」は、シニアのねこちゃんの健康維持と体重管理を考えたごはんです。穀物を使用せず、ねこちゃんの消化器に負担をかけにくいグレインフリー設計を採用しています。

新鮮なターキーやダック、サーモンなどを主タンパク源として使用し、ミートミールや副産物を排除。ココナツオイルやキャノーラオイルなどのフレッシュオイルを採用することで、品質にもこだわっています。

低カロリーフードなので、ダイエット中や運動量が少ない成猫にもおすすめです。


機能 100gあたりの
エネルギー     
主原料
総合栄養食     約352.8kcal  ターキー生肉(骨抜き)、ポテト、エンドウ豆、エンドウ豆繊維、ポテト粉、乾燥鶏卵、ナチュラルフレーバー(チキン由来)、フラックスシード、キャノーラ油、サーモン生魚(骨抜き)、ダック生肉(骨抜き)、アルファルファ、ココナッツ油、トマト、リンゴ、ニンジン、カボチャ、スイートポテト 他
対象年齢  タイプ 原産国 無添加
成猫/シニア猫  ドライフード カナダ ×
 

7. ナチュラハ|グレインフリー チキン 11歳以上の室内避妊・去勢後猫用


ナチュラハの「グレインフリー チキン 11歳以上の室内避妊・去勢後猫用」は、11歳以上の室内シニアのねこちゃんに適したグレインフリーごはんです。とくに避妊や去勢後の猫に適しています。

栄養強化のために、合成ビタミンやミネラル、アミノ酸を配合。シニアのねこちゃんの健康維持に必要な栄養バランスを考慮した設計が特徴です。良質なチキンを主原料とし、室内生活を送るねこちゃんの活動量や体型に配慮されています。


機能 100gあたりの
エネルギー     
主原料
総合栄養食     約385kcal  チキン、チキンミール、家禽ミール、ヒヨコマメ、エンドウマメ、ポテトタンパク、タピオカでん粉、チキンオイル、乾燥卵、亜麻仁、フィッシュミール、フィッシュオイル、粉末セルロース、菜種油、にんじん、さつまいも、チコリ、エンドウマメ繊維、ひまわり油、フィッシュエキス、かつお・まぐろ削り節パウダー 他
対象年齢  タイプ 原産国 無添加
シニア猫  ドライフード アメリカ
※保存料、合成酸化防止剤、着色料
 

8. セレクトバランス|アダルト 1才以上の成猫用 チキン



セレクトバランス「アダルト 1才以上の成猫用 チキン」は、1歳以上の成猫に向けたごはんです。食物繊維を配合することで、毛玉の排出を助け、消化器官での毛玉形成を抑制。吐き戻し軽減も期待できます。

また、オメガ6脂肪酸・オメガ3脂肪酸と亜鉛を取り入れることで、皮膚や被毛の健康維持にも配慮。尿pHの管理に着目し、ミネラル成分やアミノ酸バランスを調整し、健康な関節の維持に役立つグルコサミンとコンドロイチンも含まれています。

 
機能 100gあたりの
エネルギー     
主原料
総合栄養食     約365kcal チキン、エンドウ豆、乾燥チキン、おから、サツマイモ、鶏脂(オメガ6脂肪酸・オメガ3脂肪酸源)、ポテトプロテイン、エンドウ豆プロテイン、タピオカ澱粉、酵母エキス、ビール酵母、セルロース、オリゴ糖、サーモンオイル(オメガ6脂肪酸・オメガ3脂肪酸源)、グルコサミン、クランベリーパウダー、ローズマリー、乳酸菌(EC-12)、コンドロイチン、コエンザイムQ10 他
対象年齢  タイプ 原産国 無添加
1歳以上
成猫用
 
ドライフード アメリカ
※保存料、着色、香料
 

9. ニュートロ|ワイルド レシピ アダルトチキン 成猫用



ニュートロの「ワイルド レシピ アダルトチキン 成猫用」は、ねこちゃんの本能的な肉食性に着目したグレインフリーのごはんです。穀物を使用せず、主原料にチキンや魚を取り入れたタンパク質を重視しています。

エンドウマメやポテトを炭水化物源として使用し、消化吸収に配慮。オメガ3・6脂肪酸を含むことで、皮膚や被毛の健康の維持を目指します。ラインナップには、子猫用やシニア猫用もあり、ブランドを変更せずにライフステージに合わせた選び方ができます。


機能 100gあたりの
エネルギー     
主原料
総合栄養食     約380kcal  チキン(肉)、チキンミール、エンドウタンパク、エンドウマメ、鶏脂*1*2、タピオカ、ビートパルプ、ポテトタンパク、フィッシュミール、サーモンミール、アルファルファミール、タンパク加水分解物、亜麻仁*3、ユッカ抽出物、ビタミン類 他
対象年齢  タイプ 原産国 無添加
1歳以上
成猫用 
ドライフード アメリカ
※保存料、着色、香料
 

10. 懐石|2つのごほうび グレインフリー


懐石の「懐石 2つのごほうび グレインフリー」は、「熟成かつお」と「熟成まぐろ」のトッピングで嗜好性を高めたごはんです。香りや風味に配慮され、多くのねこちゃんが楽しめる内容に仕上げられています。

また、マグネシウム含有量を調整し、下部尿路の健康を考えた設計が特徴。ねこちゃんの毎日の健康と満足感をバランス良く考慮したフードです。


機能 100gあたりの
エネルギー     
主原料
総合栄養食     約365kcal  肉類(ミートミール、チキンミール、チキンレバーパウダー)、豆類(脱脂大豆、おから)、油脂類(動物性油脂)、魚介類(フィッシュエキス、白身魚エキス、熟成まぐろ、熟成かつお)、セレン酵母、加工でん粉、ビタミン類
対象年齢  タイプ 原産国 無添加
成猫用 ドライフード 日本
※合成着色料
 

11. ロイヤルカナン|室内で生活する成猫用



ロイヤルカナンの「室内で生活する成猫用」は、室内飼いの成猫の健康維持に配慮したごはんです。小麦や米を使用しているためグレインフリーではありませんが、消化されにくい「もみ殻」 は一切使用されていません。そのため、穀物に含まれる栄養素にこだわりたい方にも選びやすい製品です。

室内で過ごすねこちゃんのライフスタイルに合わせて、適切なカロリー設計で体重を管理。腸内の健康を考えた食物繊維が配合されており、毛玉の排出も助けます。また、消化率の高いタンパク質(L.I.P.)を使用することで、糞便の匂いを軽減するよう工夫されています。

 
機能 100gあたりの
エネルギー     
主原料
総合栄養食     約374kcal 小麦、米、肉類(鶏、七面鳥、ダック)、超高消化性植物性タンパク(消化率90%以上)、コーン、動物性油脂、加水分解タンパク(鶏、七面鳥、魚)、小麦粉、植物性繊維、ビートパルプ、大豆油、酵母および酵母エキス、魚油(オメガ3系不飽和脂肪酸〔EPA + DHA〕源)、フラクトオリゴ糖、サイリウム、アミノ酸類 他
対象年齢  タイプ 原産国 無添加
1歳以上
成猫用
 
ドライフード 韓国 ×
  

子犬に与えるごはんに関するQ&A





グレインフリーのごはんに関するよくある質問をまとめました。ぜひ参考にしてください。
 

ねこちゃんのごはんの総合栄養食とは?


総合栄養食とは、ねこちゃんが必要とする栄養バランスを考慮し作られたごはんです。適量を与えることで、1日に必要な栄養素を十分に摂取できます。基本的に、サプリメントや他の食材により栄養素の追加摂取は必要ありません。

グレインフリーのごはんを食べないのはなぜ?


ねこちゃんがグレインフリーのごはんを食べない理由として、嗜好性の問題が考えられます。急な切り替えによって警戒することもあるため、徐々に慣れさせるのが良いでしょう。

 

吐き戻し軽減のごはんにグレインフリーはある?


ねこちゃんの吐き戻しは、早食いが原因である場合があります。急いで食べたフードが胃で膨張し、胃が圧迫されることで吐き戻しを引き起こすとされています。

グレインフリーのごはんで吐き戻しを軽減したい場合は、粒が小さいフードを選ぶのがおすすめです。また、毛玉が原因となることもあるため、毛玉ケアに対応したグレインフリーのごはんを選ぶと良いでしょう。

 

まとめ





本記事では、ねこちゃん本来の食性に合わせたグレインフリーごはんの特徴を解説しました。穀物を使用せず、消化しやすい設計でねこちゃんの健康を考えたフードとして注目されています。ライフステージや必要なケアに対応した商品も多く、吐き戻し軽減や毛玉ケアを考えた製品も豊富です。グレインフリーの食事に切り替えを検討している方は、参考にしてください。


 



Written by
監修医:小島 麻里 先生

 

犬猫生活往診クリニック代表獣医師。2013年酪農学園大学を卒業後、地域密着型の1次病院から大学病院、歯科専門病院など11年間小動物臨床で経験を積み、ペット栄養管理士取得後、往診専門動物病院を開院。保護猫おもち・わらびと暮らす。

 

《 トイプードルにおすすめのドッグフード7選!選び方のポイントも紹介 市販で買えるキャットフードおすすめ15選!子猫やシニア用も紹介 》